「古見さんはコミュ症です」は2021年10月からテレビ東京系列で放送されているアニメです。
原作は少年サンデーで好評連載中の同名漫画で、コミュ症の女子高校生と平凡な男子高校生の交流を中心に描いたコメディ作品です。
コミックの累計発行部数は550万部を超える人気作品となり、アニメ化やドラマ化され話題になりました。
漫画はまだ完結していないので、最終回がどうなるのか気になっている方も多いのではないでしょうか。
この記事では「古見さんは、コミュ症です。」の今後の展開や最終回について紹介させていただきます。
↑ページが移ったら、「購入へ進む」の隣りの「試し読み」をタップ!
『ebookjapan』なら無料初回ログインで、6回使える50%OFFクーポンがもらえます。
●古見さんは、コミュ症です。を読むならebookjapan
ebookjapanの特徴や会員登録の方法!作品の購入の仕方も画像付きで解説
目次
【古見さんはコミュ症です】最終回はどうなる?
それでは「古見さんはコミュ症です」の最終回について見ていきましょう。
漫画の最終回はいつ?
買ったので、読む。「古見さんは、コミュ症です。」、23。#オダトモヒト#小学館#アニメ#漫画 pic.twitter.com/6LZgMkgcHo
— takun (@takungogo) November 4, 2021
漫画「古見さんはコミュ症です」は23巻まで発売されています。(2021年11月現在)
23巻では良い雰囲気だったクラスメートの只野と古見さんが付き合い始めるという進展があります。
そして2022年1月に発売される24巻では古見さんと只野のデートや卒業式が描かれるようです。
高校卒業で完結するのか、その後も続くのかは分かっていません。
最終回がいつになるかまだ発表されていませんが、クライマックスは近づいているようですね。
最終回の展開を予測
I love to draw my queen#古見さんはコミュ症です #古見さん #KomiSan #KomiCantCommunicate pic.twitter.com/UNmeCnzfaF
— Daisuke05 (@_Daisuke_05_) November 3, 2021
他人に興味はあるけれど上手に関われなかった古見さんは友達も増えて、付き合っている只野との関係も良好です。
コミュ症を完全に克服することはできませんでしたが、以前より大きく成長しました。
しかし、まだまだ他人に頼ってしまうこともあります。
古見さんはもっと自信を身につけたいと考えるようになります。
これからは自立した女性を目指し、新しいステージに向かうのではないでしょうか。
今後の展開についても
続いて、「古見さんはコミュ症です」の今後の展開について予測していきましょう。
100人友達を作れるかを予測
\#ネトフリ で独占配信中/
『古見さんは、コミュ症です。』第1話でコミュニケーションが苦手な古見さんが只野くんと黒板で筆談するシーン、グッときました。BGMも最高。
人とのコミュニケーションで悩んだ経験のある人は共感の嵐だと思います。是非観てみてください。#ネトフリアニメ #komisan pic.twitter.com/DaWACo8OTu
— Netflix Japan Anime (@NetflixJP_Anime) October 9, 2021
コミュ症だけど他人と関わりたいと思っている古見さんの夢は友達を100人作ることです。
古見さんの友達1号になったのはクラスメートの只野です。
只野は、コミュ症の古見さんのために黒板で筆談するなどの気遣いをみせてきました。
そして友達を100人作りたいという古見さんの夢を応援してきたのも只野です。
現在、古見さんは59人の友達を作ることができたので、最終回までに100人も達成できるでしょう。
古見さんと只野の関係はどうなる?
https://twitter.com/hiiro_now/status/1456239497889267717?s=20
只野は平凡な男子高校生ですが、他人の気持ちを読むことに長けていて古見さんのコミュ症克服と友達作りに協力してきました。
隣の席の古見さんがコミュ症ということにいち早く気付いた只野はずっと古見さんをサポートしてきました。
お互いに好意を持っていた古見さんと只野はついに付き合い始めることになります。
しかしそんな2人も大学進学を機にお別れするかもしれません。
なぜなら只野に頼ってしまうことが多い古見さんは、自分ひとりの力で頑張る決意を固めるからです。
そしてコミュ症を完全に克服し素敵な女性になったとき、再び只野に会いに行くのではないでしょうか。
まとめ
「古見さんはコミュ症です」の今後の展開や最終回について紹介させていただきました。
古見さんのように人間関係を上手に築けないコミュ症で悩んでいる方も多いと思います。
そんな方々にエールを送る作品になっているので是非コミックを読んでみてください。
悩んでいるのは自分だけではないとわかるし、助けてくれる人もいることに気がつくはずです。
「古見さんはコミュ症です」の最終回がいつになるのかわかりませんが、もうすぐ高校卒業するということなのでクライマックスは近づいているようです。
登場人物たちはどのような道へ進むのでしょうか。
また、古見さんと只野の関係はどうなっていくのでしょうか。
個性的なキャラクターたちにもそれぞれ良いところがあるので、みんなが幸せになる前向きな最終回がいいですね。
「古見さんはコミュ症です」の今後の展開に期待したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
★今ならamebaマンガで100冊半額クーポンもらえる ↓
コメントを残す