「オリエント」は「別冊少年マガジン」にて連載中の少年マンガです。
戦国時代に似た世界を舞台に、神と崇められる「鬼神」と戦う武士を目指す少年の物語が繰り広げられます。
2022年1月からテレビ東京ほかにてアニメも放送の大注目作品です!
この記事では、「オリエント」の主人公・武蔵(むさし)の魂の色は赤なのか?黒と言われた理由は何故なのか?について解説してきます。
目次
オリエントで武蔵の魂の色は赤!
武蔵の本来の魂の色は赤
「オリエント」における武士は刀気(とうき)と呼ばれるオーラのような力を持っており、刀気の色(魂色/こんしょくと呼びます)は白・赤・青・緑・黄の五色に大別されます。
そして「オリエント」の主人公である武蔵の魂色は「赤」!
「赤」は刀気集約して放つことに長けており、5つある魂色の中でも最も破壊力に優れています。
鬼に止めを刺すことに適した、まさに主人公らしい魂色と言えるでしょう!
『オリエント』のTVアニメ化が決定しました!
動く武蔵たちをお楽しみに!!
アニメ化決定PVも超カッコいいので、お見逃しなく!
どうぞ、ご期待ください!!#オリエント pic.twitter.com/9EwvVNlXPk
— 『オリエント』公式@22年1月〜TVアニメ放送中‼︎ (@orient_magazine) January 4, 2021
武蔵は赤刀使い(せきとうつかい)
「赤」の魂色を持つ武蔵は武士の分類で言うと「赤刀使い」となります。
前述の通り、「赤刀使い」は破壊力に優れる反面、人数は少ないことが特徴です。
その貴重さは武家の子息の中に「赤刀使い」が生まれた場合、出生順を飛び越えて跡目に指名されるほど。
本日、週刊少年マガジン41号発売です!『#オリエント』は101話「赤刀の責務」。なぜ、島津秋弘はあれほどまでに手柄に固執するのか?複雑な過去が明かされるーー。#大高忍 @shonenmagazine1 pic.twitter.com/CIWYfrgohH
— 『オリエント』公式@22年1月〜TVアニメ放送中‼︎ (@orient_magazine) September 9, 2020
鬼鉄刀とは?
なお、ここで「オリエント」の武士が持つ刀「鬼鉄刀(きてつとう)」について簡単に解説します。
「鬼鉄刀」とは、鬼を倒した際に発生する鬼鉄(きてつ)という金属で作られた刀です。
この「鬼鉄刀」を使えることが「オリエント」における武士の定義となっています。
鬼を倒すには急所である真角を切る必要がありますが、真角は非常に硬いため普通の武器では斬ることができません。
鬼の真角を斬ることができる唯一の武器が、鬼鉄から作られた「鬼鉄刀」なのです。
黒と言われた理由についても
武蔵の魂色は「赤」ですが、それが判明するまで「黒」ではないかと言われていました。
ここからは武蔵の魂色が「黒」と言われた理由について解説していきます。
1度目の刀試し
武士として「鬼鉄刀」を扱うためには、刀に認められ自身の魂色を知るための儀式「刀試し」を行う必要があります。
武蔵は22話で「鬼鉄刀」の競りに参加し、「刀試し」に初めて挑戦します。
「刀試し」で武蔵が鬼鉄刀の柄を握ると、走馬灯のように過去の映像が映し出されます。
そこには小次郎の父親(瞳巻自斎/かねまき じさい)の処刑シーンが広がっていました。
辛い過去を見せられた瞬間、武蔵の体に黒い煙のようなものが集まり、刀を握れなくなってしまいます。
自斎の処刑シーンは度々読者の心を折りにかかる「オリエント」の中でもトップクラスに凄惨なシーンなので、武蔵がトラウマになるのも無理はありません。
通常の「刀試し」では成功するとそれぞれの魂色に応じた光が発せられるので、このような結果から武蔵の1度目の「刀試し」は失敗だと判断されてしまいました。
2度目の刀試し
しかし、後に武蔵の魂の色は「赤」ということが判明します。
1度目の刀試しの日に襲ってきた犬飼四郎(いぬかい しろう)との戦いの最中、武蔵は自身の中に眠る黒曜の女神(こくようのめがみ)から「鬼鉄刀」の扱い方を教わります。
そして翌日、2度目の「刀試し」を無事に成功させ、赤い光を発して「赤刀武士」として目覚めたのです。
武蔵の魂が黒と言われた理由
1度目の「刀試し」失敗の際、武蔵は体から黒い鉱石を発生させました。
その場にいた武士の1人はこれを「忌人伝説」になぞらえて、魂色が「黒」の人間は「忌人(いみびと)」と呼ばれ、「鬼鉄刀」に嫌われているから使えないのだと語ります。
全身から黒い鉱石を発生させ、「刀試し」を失敗した武蔵は「忌人」であり、魂色は「黒」と判断されてしまいます。
「最強の武士団を作る」という夢が断たれた武蔵は事態が呑み込めず、茫然としてしまいます。
武蔵は忌人なのか
しかし、黒い鉱石の正体は武蔵の中に眠る黒曜の女神の鉱石が溢れ出たものでした。
エントリーナンバー15
第39話「黒曜の力」より
黒曜の女神を纏い覚醒した武蔵。#オリエント pic.twitter.com/BO2Lq4er9M— 『オリエント』公式@22年1月〜TVアニメ放送中‼︎ (@orient_magazine) June 11, 2019
本来の魂色が出る前に黒曜の女神の鉱石が出てきてしまったため、魂色が「黒」だと誤解されてしまったのです。
つまり、伝説に語られる「忌人」とは、全員が黒曜の女神をその身に宿していたということになります。
従って武蔵は「忌人」ではありますが、「鬼鉄刀」を使えない訳ではなく、黒曜の女神の器として誰よりも「鬼鉄刀」を使いこなすことができる存在だったということです。
まとめ
この記事では「オリエント」の主人公・武蔵の魂の色は赤なのか?黒と言われた理由は何故なのか?について解説しました。
武蔵の魂色は破壊力に優れた「赤」であり、かつ黒曜の女神の器であることがわかっています。
アニメ開始間近の「オリエント」ですが、原作では新章も始まっていて、物語はさらに大きな広がりを見せています。
黒曜の女神とは何者なのか?鬼神や黒曜の8人の目的はなんなのか?謎は深まるばかりです。
この記事が「オリエント」を楽しむきっかけとなれば嬉しいです。
最後までご覧頂きありがとうございました。
→『オリエント』の動画を無料で見る方法はこちら