笠置シヅ子の経歴や晩年は?東京ブギウギがミラクルひかるで有名に

笠置シヅ子(以前は笠置シズ子)さんはブギの女王と呼ばれた人でした。

ミラクルひかるさんの物まねでご存知になった方も多いのではないでしょうか。

戦後すぐにあんな派手なアクションをしながら歌ったなんて驚きですね。

戦後の焼け跡の大衆を歌で励ました笠置シヅ子さんはどんな方だったのでしょう?経歴や晩年についても見ていきます。

 

笠置シヅ子の経歴やプロフィール

笠置シヅ子(かさぎ しづこ)さん ↓


引用:Wikipedia

プロフィール

本名 亀井静子
生年月日 1914年8月25日
死没 1985年3月30日(70歳没)
星座 おとめ座
出身地 香川県大川郡相生村(現・東かがわ市)
レーベル 日本コロムビア
共同作業者 服部良一

 

ここからは笠置シヅ子さんの経歴を見ていきます。

経歴

笠置シヅ子さんは、1914年(大正3年)香川県相生村(現・東かがわ市)生まれ。のちに養女となり大阪へ行きます。

1927年に大阪松竹少女歌劇団入団。

大阪松竹座「春のおどり」で初舞台。

「春はジャズに乗って」が大評判となり、ジャズ歌手としても認められました。

1938年に上京し、作曲家・服部良一と出会い、「東京ブギウギ」などが大ヒット。

東京ブギウギを踊りながら歌う笠置さん ↓


引用:https://www.nikkei.com/

ブギが下火になった57年に歌手を引退し、女優業に専念しました。

1985年(昭和60年)に70歳で死去。

戦後「ブギの女王」として一世を風靡した歌手、女優です。

代表曲

●1947年 「東京ブギウギ」
●1947年 「セコハン娘」
●1948年 「ジャングル・ブギー」
●1948年 「ヘイヘイ・ブギー」 
●1948年 「大阪ブギウギ」 
●1949年 「名古屋ブギー」 
●1949年 「ホームラン・ブギ」 
●1950年 「買物ブギー」 

※セコハンとは中古品のこと。お古ばかりの自分のことをセコハン娘と言っている。

 

NHK紅白歌合戦に4回出場

笠置さんはNHK紅白歌合戦に4回出場しています。

●1952年 買い物ブギ
●1953年 ホームランブギ
●1953年 東京ブギウギ
●1957年 ヘイ・ヘイ・ブギ

1966年~1980年には 「家族そろって歌合戦」(TBS)の レギュラー審査員を務めました。

映画出演作品

●1949年 「銀座カンカン娘」
●1964年 「愛と死をみつめて」
●1965年 「蝶々雄二の夫婦善哉」
●1970年 「最後の特攻隊」
●1970年 「新宿の与太者」

テレビドラマ出演作品

●1966年 「渥美清の泣いてたまるか」
●1967年 「白い巨塔」
●1970年 「アテンションプリーズ 第1話」 
●1972年 「なんたって18歳! 第27話「なんたって80歳」
●1973年 「水戸黄門 第4部 第5話「黒いひげの黄門さま・長岡」

笠置シヅ子を題材にした作品

1987年 NHK銀河テレビ小説「わが歌ブギウギ 〜 笠置シヅ子物語 〜」で、順みつきさんが笠置シヅ子さんの役を演じました。

2006年 ミュージカル「わが歌ブギウギ 〜 笠置シヅ子物語 〜」で、真琴つばささんが笠置シヅ子さんの役を演じました。

2019年 音楽劇『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE~ハイヒールとつけまつげ~』で演歌歌手神野美伽さんが、笠置シヅ子さんの役を演じました。

2017年にはNHK連続テレビ小説「わろてんか」でも加納つばきのモデルとしても登場します。演じたのは水上京香さんでした。


「 東京ブギウギ」がミラクルひかるで有名に

「東京ブギウギ」(とうきょうブギウギ)は、鈴木勝作詞、服部良一作曲の歌で、1947年に日本コロムビアから発表されてヒットした歌謡曲です。

物まね番組でミラクルひかるさんが歌ったことで若い人の間でも有名になりました。

戦後の日本を象徴する曲として有名で、美空ひばりや雪村いづみを始め、多くの歌手によってカバーされています。

Jリーグ・FC東京のサポーターが、得点後に歌う歌としても有名です。

「東京ブギウギ」をカヴァーした歌手

●1980年代 少年隊
●1990年代前半 TOKIOが「TOKIOブギ」の曲名でカヴァー
●1990年 ユニコーン
●1996年 村本玲奈が英語ヴァージョンをカヴァー
●2000年 スターダストレビュー
●2001年 庄野真代 with 浜田山~ず
●2005年 松浦亜弥
●2006年 水瀬あやこ
●2007年 福山雅治
●2009年  三瓶由布子
●2011年  トータス松本が アサヒビール「クリア アサヒ」のCMソングとしてカヴァー

2001年 「上海ブギウギ」の曲名でサントリー烏龍茶のコマーシャルソングとして中国語でもカヴァーされました。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

笠置シヅ子の晩年やエピソード

笠置さんは戦後の敗戦ムードが漂う中、明るく踊りながら歌う独特のスタイルで当時の日本人に希望を与えました。

しかし、大ヒットを飛ばした「東京ブギウギ」を歌った頃の笠置さんは、愛する人を失いどん底の状態だったと言います。

当時の音楽のパートナーの服部良一は、笠置さんを励ますために「東京ブギウギ」を作ったそうです。

「東京ブギウギ」のヒットと不幸

笠置さんは当時NHK朝ドラ「わろてんか」のモデルともなった吉本興業の創業者・吉本せいさんの次男・吉本穎右(よしもとえいすけ)さんと恋愛関係にありました。

吉本穎右さんは笠置さんよりも8歳年下で、せいさんは笠置さんのことは認めませんでした。

しかし穎右さんの子を身ごもったことから態度を軟化し、笠置さんは歌をやめて家庭に入る決意をしたのですが、結局穎右さんは肺結核で亡くなってしまいます。

笠置さんはお腹の子を穎右さんの死後数日後に出産します。

吉本せいさんのところに養子に出す話もありましたが、自身が養子であり、それを17歳で知ってショックを受けた過去があることから、養子の話は断り自分で育てることにしたそうです。

歌手引退を考えたものの服部良一をはじめとする周囲の励ましもあり、シングルマザーとして乳飲み子を抱えながら舞台を続けました。

そんな時に「東京ブギウギ」を歌って大ヒットしたのです。笠置さんは自分がシングルマザーであることを隠さなかったため、同じような境遇や、戦後の混乱の中体を売って生計を立てている女性たちに支持されました。

笠置さんは以後も結婚せずに生涯独身を貫いたそうです。

娘の亀井ヱイ子さんは、2010年代後半にBS11にテレビ出演しましたが、母親の笠置さんから愛情をたっぷりもらったと話していました。

1957年ごろになるとブギが下火になり、笠置さんは歌手廃業宣言をしてその後は歌を歌わずに女優活動に専念しました。

娘の亀井ヱイ子さんによると、歌手廃業宣言をしてからは一切鼻歌も歌わなかったそうです。

服部良一さんは自分の歌を歌えるのは笠置さんしかいないので、自分の作った歌を葬り去るのかと叱ったそうですが、後に笠置さんの潔さを認めたそうです。

1967年からは、TBSの人気番組『家族そろって歌合戦』の審査員、1971年からは、カネヨ石鹸の台所用クレンザー「カネヨン」CMに出演し、親しまれました。

亡くなったのは1985年で、原因は卵巣癌でした。70歳でした。自分の役をテレビで演じている研ナオコを見ながら「日劇時代は楽しかったね」と呟いたのが、最期の言葉だったそうです。

美空ひばりとの確執について

美空ひばりは少女のころ、笠置シヅ子の歌を歌い有名になりました。

笠置さんのマネージャーが美空ひばりをハワイで公演させ、笠置シヅ子の歌を歌わせたことから、ハワイでは美空ひばりがオリジナルと勘違いされて、笠置シヅ子はそれに我慢ができずに、以後はひばりに自分の歌を歌わせないように言ったという事です。

笠置シヅ子が美空ひばりをいじめたなどいわれることもあるようですが、笠置さんの性格からいってそんなことはないと思われます。

美空ひばりさんはその後オリジナルの曲を歌って国民的歌手となりました。


まとめ

今回は歌手の笠置シヅ子さんについてまとめました。

明るい歌声の裏にあった史実に驚きました。また、どの写真も口を開けて笑っているのにも感心しました。

戦後の日本を明るさで勇気づけた第一人者ですね。とても潔い生き方をした女性だったと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です