【おちょやん】シズと延四郎が待ち合わせるお寺は?三井寺(園城寺)についても

朝ドラ「おちょやん」で、組見の朝、岡安の女将シズはかつて恋仲だった延四郎が待ってると言った場所に向かいます。

その場所は大津市の三井寺(園城寺)でした。

三井寺について調べてみました。

 

【おちょやん】シズと延四郎が待ち合わせるお寺は?

シズに延四郎が待っていると言った場所は、三井寺(園城寺)です。

一般には三井寺(みいでら)として知られますが、正式名称は長等山園城寺(ながらさんおんじょうじ)でした。

滋賀県大津市園城寺町にある、天台寺門宗の総本山の寺院です。


引用:(c)NHK

二人とも「おおきに」と顔で笑って心で泣いて…切ない別れでした。


引用:(c)NHK


大津市の三井寺(園城寺)について

二人が別れを告げる場所はここですね ↓

園城寺金堂(国宝) ↓


引用:Wikipedia

滋賀県大津市、琵琶湖南西の長等山中腹に広大な敷地を有しています。

また、湖国近江の名勝、近江八景の一つ「三井の晩鐘」でも知られています。

ご本尊は弥勒菩薩だそうです。

不死鳥の寺

三井寺は、7世紀に大友氏により作られ、9世紀に唐から帰国した留学僧円珍(天台寺門宗宗祖)によって再建されました。

平安時代以降は、皇室、貴族、武家などの幅広い信仰を集めて栄えましたが、10世紀頃から比叡山延暦寺との対立抗争が激化し、比叡山の宗徒によって焼き討ちされることが何度かありました。

近世には豊臣秀吉によって寺領を没収されて廃寺同然となったこともありましたが、このような苦難を乗り越えてその都度再興されてきたことから、「不死鳥の寺」と称されています。

秋には紅葉がきれいです ↓


引用:http://www.imamiya.jp/haruhanakyoko/shiga/colored/mii.htm

所在地やアクセス

所在地 〒520-0036 滋賀県大津市園城寺町246

拝観 時間 8:00~17:00 (年中無休)
指定文化財収蔵庫は 8:30~16:30 (16時 受付終了)

拝観料 大人 600円  中高生 300円

・アクセス 京阪石山坂本線「三井寺」駅より徒歩10分
またはJR「大津」駅から京阪バス「三井寺」下車すぐ

URL:http://www.shiga-miidera.or.jp/

 

まとめ

シズに延四郎が待っていると言った場所、三井寺(園城寺)について見てきました。

シズと延四郎が別れを遂げる場所としてピッタリの趣のあるお寺でした。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です