【おちょやん】彦爺役の曽我廼家文童の経歴は?役どころについても

 

 

2020年後期の朝ドラ「おちょやん」は、大阪のお母さんと言われた浪花千栄子さんをモデルにしたドラマです。

第4話に彦爺(ひこじい)役で出演の曽我廼家文童(そがのや ぶんどう)さんについて調べてみました。

【おちょやん】4話に出演・彦爺役の曽我廼家文童の経歴は?

曾我廼家 文童さん ↓


引用:オフィスのいり

プロフィールと経歴

本名 脇田 高吉
生年月日 1946年8月10日
星座 しし座
身長 176cm
出身地 和歌山県白浜町
配偶者 あり
所属事務所 オフィスのいり

 

曾我廼家文童さんは、1962年曾我廼家十吾に16歳で入門し、俳優としての経歴をスタートしました。

1974年に松竹新喜劇へ入団します。

1982年NHK連続テレビ小説『よーいドン』でヒロインの夫・時田栄市役を演じ、お茶の間でも有名になりました。

松竹新喜劇を経て、1991年新生松竹新喜劇旗揚げに参加。

現在はテレビドラマや舞台などで活躍しています。

受賞歴

●十三夜会奨励賞 (1980年)
●咲くやこの花賞(1984年度)
●菊田一夫演劇賞(1996年度)

文童さんは、菊田一夫演劇賞を受賞されています。

菊田一夫さんは、前回の朝ドラ「エール」で池田二郎のモデルとなっていました。

菊田一夫演劇賞は、菊田一夫の演劇界での功績を記念して、東宝が1975年に創設した演劇賞だという事です。

連続テレビ小説 出演歴

●1982年「よーいドン」
●1986年「都の風」
●1988年「純ちゃんの応援歌」
●2003年「てるてる家族」藤井文治
●2016年「べっぴんさん」井口忠一郎

「べっぴんさん」で曾我廼家文童は忠さん役で、キヨさん役の宮田圭子さんとのやり取りがステキでした。

宮田圭子さんは「おちょやん」では千代の奉公先の先代女将役で登場します。


「おちょやん」での役どころ

曽我廼家文童さんは、千代とヨシヲが道に迷っていた時に、食パンの耳を見つけて食べているところに現れる彦爺の役を演じていました。

パンの耳は豚の餌にするため大きな袋に入れておいてあったのです。

お腹を空かした千代とヨシヲは、いい匂いに我慢できずにむしゃむしゃ食べてしまうのでした。

その背後から肩を叩くのが彦爺です。

千代はすぐに謝りますが、彦爺はそのことは責めずに、ヨシヲに一人で山の中に来たことを叱るのでした。

彦爺は、千代たちを村に通じる場所に連れて行ってくれます。

そして、千代たちが家に戻ると、ヨシヲが探していた薬草を持ってきてくれるのでした。

パンの耳を食べるエピソード

千代のモデル浪花千栄子もパンの耳を食べて上をしのいだことがあります。

それは、父が逃げた継母を探して何日も帰って来なかった時のこと。

弟と二人でおばあちゃんのことろに行こうと、線路沿いに歩いていた時のこと、夕方になり辺りも暗くなったころ、へとへとになった二人は近くにあった農機具置き場の小屋の藁の上に体を投げ出して寝てしまいます。

眠りから覚めると甘い美味しいにおいが漂ってくるのでした。

それは寝ていたわらのそばの入れ物から漂っているパンの耳のにおいでした。

二人は夢中でかぶりつきます。

夜が明けて気が付くと、一人のおじいさんがいて、近づいてくるのでした。

そのおじいさんは、養豚場を営んでいて、パンの耳は豚の餌にするために東京の洋食屋から集めたサンドイッチの耳でした。

おじいさんは千栄子の家の事情をよく知る人で、自分の家に千栄子たちを連れて行きもてなしをしてくれ、帰りにはおにぎりや汽車賃を持たせてくれるのでした。

彦爺のモデルはこの養豚場のおじいさんだと思われます。

まとめ

第4話に出演の曽我廼家文童(そがのや ぶんどう)さんについて見てきました。

朝ドラの常連さんですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です